新築一戸建ては10年保証で安心?

新築一戸建ては10年保証で安心? 多くのハウスメーカーでは新築後に一定の保証期間を設けています。
最も一般的なのは新築一戸建ての10年保証で、その期間内に発生した瑕疵についてはメンテナンス費用を無償とするものです。
建物の構造上に関する保証となりますので、居住者の過失による破損や焼損、また自然災害による破損については保証の対象とはなりませんので注意が必要です。
それらの災害に関しては居住者地震が加入する火災保険や地震保険などでカバーすることが重要です。
新築一戸建ての場合は、建築後10年程度であれば大きな不具合は出にくいものですが、例えば施工不良による雨漏りや傾き、配管工事ミスによる水漏れなど施工業者側に責任のある問題点に関しては保証の対象となります。
ただし住宅設備機器については、各メーカーの保証期間に準じますので取扱説明書と保証書を保管しておきましょう。
10年保証はハウスメーカーの自信の表れであると言えます。
メーカーによっては更に長い期間を保証するケースもありますので、ホームページなどでチェックしてみると良いでしょう。

2年保証期間とアフターサービスは区別する

2年保証期間とアフターサービスは区別する 新築一戸建て住宅の場合には、建物の構造上の重要な部分、たとえば天井、基礎、柱などといった部分であれば、住宅瑕疵担保履行法とよばれる法律によって、10年保証が義務付けられています。
したがって、通常であれば、なにか不都合があった場合であったとしても、工務店やデベロッパーなどに対して、補修などを求めることが可能となっています。
しかし、新築一戸建て住宅のなかでも、こうした法律の対象にはあたらない部分、たとえば壁紙のクロスのようなものであっても、別途、2年保証が付けられているのがふつうです。
このような法律または契約にもとづく保証というのは、工務店やデベロッパーなどが義務的に負っているものであり、アフターサービスとは区別したほうがよいといえます。
アフターサービスのほうは、あくまでも任意のサービスであって、保証がまったくないものや、保証期間が切れてしまっているものに対して、買主のほうで金銭を負担して、修繕や交換を実施してもらうというものです。

新着情報

◎2023/9/1

情報を更新しました。
>新築一戸建て住宅で最大規模はどれぐらいなのか
>新築一戸建て住宅で土地が安いときの問題点
>新築一戸建て住宅のカラーはどれが良いのか
>新築一戸建ては売却も考慮して検討するべき
>20代で新築一戸建てを建築するときの注意点は

◎2022/6/10

情報を更新しました。
>ハザードマップは新築一戸建て住宅を手に入れる前に確認する
>これから建てる新築一戸建てでは光熱費を下げるエコ住宅が人気です
>失敗しない新築一戸建て住宅の建築は災害対策も万全にすること
>生活をイメージしながら細部まで確認したい新築一戸建ての内見
>新築一戸建て住宅は繰り返し確認をしておこう

◎2017/10/17

注文住宅と建売住宅の違い
の情報を更新しました。

◎2017/7/25

理想の新築一戸建て
の情報を更新しました。

◎2017/4/25

地震に備えた一戸建て
の情報を更新しました。

◎2017/2/27

共働き夫婦の新築一戸建て
の情報を更新しました。

「新築 保証」
に関連するツイート
Twitter

新築一戸建て建売住宅は不安?とんでもない!安心・安全はこうやって担保されています。【不動産営業マンが建売住宅をおすすめする理由】 ✅現在の建物調査・検査の流れ(木造2階建て) ✅新築一戸建ての建物の保証について ✅新築一戸建ての安心感 コレがわかります!!

コンクリート躯体防水研究会 会員企業紹介 (コンクリート躯体防水)、30年以上にわたり多数の施工実績 *新築/防水10年保証

🎵💕馬込駅徒歩3分!😲🌟新築マンションで快適生活を!🎀審査通過率99%の保証会社あり!😲不安な方もご相談ください!ᕙ( ˙-˙ )ᕗ敷金・礼金・保証金ゼロ!✨

返信先:最後は保証会社判断かと思いますが、新築の方が評価が出ると思います 提携業者限定なので直接窓口に行っても教えてくれないかもしれません・・これ諸費用(融資手数料・保証料)が安くないのと属性要件が高めがネックです 大手のマンデベや仲介さん辺りに総当たりされてみると出てくるかもしれません

新築検討層にお伝えしたい。 確認ポイント③ 防蟻工事は地元業者が行っているか。 ②に同じ。材販売のみで専門業者ではなく大工さんに施工させて保証を提供している会社が存在する。 最近では長期保証サービスが乱立しているようだが、基本はプロの予防が何より優先事項です。